fc2ブログ

竹中平蔵のデビュー作は剽窃論文だった?

アメリカ留学時の鈴木和志氏(現明治大学教授)との共同研究成果が竹中氏個人の研究成果として発表された。

竹中氏はこの著作でサントリー学芸賞を受賞、新進気鋭のエコノミストとして評価された。
そもそも研究を主導したのは鈴木氏だったらしい。
鈴木氏は二人の名前で発表して欲しいと竹中氏にうったえたが、竹中氏は自分一人の研究成果として出版を強行した。

また、竹中氏の開発銀行の後輩研究者だった高橋伸彰氏は、自分が作成して論文で発表したはずのグラフが竹中氏の本に無断掲載されているのを発見した。

IMG_0001_20140801112453550.jpg
IMG_0002_20140801112454e2d.jpg
週刊文春 2014.5.8号
スポンサーサイト



プロフィール

ソクラテス太郎

Author:ソクラテス太郎
アテナイ人諸君、こういう噂を撒きちらした、こういう連中がつまりわたしを訴えている手ごわい連中なのです。
そして、その連中というのは、嫉妬にかられて、中傷のために、諸君をあざむくような話をしていたわけなのであって、かれらのうちには、自分でもすっかりそう信じこんで、それを他人に説いているような者もあるわけなのですが、いずれもみな厄介至極な連中なのです。

twitter

人気ブログランキングへ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
リンク
相互リンク歓迎いたします。左翼の方も大歓迎です。
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR